古都 鎌倉見学会 行ってきました!!
2023/9/19

本日9月19日、鎌倉駅に集った21名で、酷暑の中にもかかわらず元気に歴史散策してきました。これまでブログで紹介したコースを辿り、ぼたもち寺から別願寺、安養院では政子供養塔を見学〈写真〉~樹齢750年の槙の巨木の下には心地よい日陰がありました。さらに、日蓮ゆかりの妙法寺〈写真、後姿での許可を取りました〉では苔石段を横に見て急階段をほとんどの方々が上りつめ「松葉ケ谷法難~御小庵趾」を見学しました。安国論寺でも、緑の木立の中を元気に歩き「海岸を見渡せる富士見台」を往復してきました。また、下に残った方々は「抹茶」をいただきながらお仲間との会話を楽しみました。
古都 鎌倉ブログを再度、ご覧くださる際は【横浜市退職小学校長会を検索➜ブログ「見学会」➜歩こう、神奈川歴史散歩 2023年 NO1,からNO15を開きますと、自宅にいながらにして、本日のコースを歴史散歩できます。是非、ご覧ください。
尚、見学会第2回は、11月14日(火)【横浜歴史散歩】開港の地、わが横浜~再発見~ 皆様の参加をお待ち申し上げています。